今回はマット君にベストを作りました♫
1着目
シャツの型紙を元に作りました。かなりダブつきが出てしまったので納得いかず、もう1枚作ろうと思い・・・

タキシード姿のジョーカーがいるので参考にして作ってみました。
1着目よりフィット感は良くなりましたが、デザインは1枚目のがいいかな〜どうだろう!?
まあ、ジャケットでほぼ隠れますけどね

↓これは1着目

残りはジャケット・・・これが大変かも知れませんね〜
↓これはジョーカーのジャケットです。こういうのが作りたいですねー

1着目
シャツの型紙を元に作りました。かなりダブつきが出てしまったので納得いかず、もう1枚作ろうと思い・・・

タキシード姿のジョーカーがいるので参考にして作ってみました。
1着目よりフィット感は良くなりましたが、デザインは1枚目のがいいかな〜どうだろう!?
まあ、ジャケットでほぼ隠れますけどね

↓これは1着目

残りはジャケット・・・これが大変かも知れませんね〜
↓これはジョーカーのジャケットです。こういうのが作りたいですねー

コメント
コメント一覧 (2)
着々と進めておられますね〜!
「フィット感」…大切なポイントですよね〜。画像で見る限り、とっても 綺麗に フィットしているように見えますが、そこで悩むのが 神の手を持つ粘土さんならではのなのね〜…と、思って読んでおりました。
(でもいつもながらの 素晴らしい出来栄えです〜。粘土さん、「売れますよ、コレも」!)
ウムム、ジョーカー氏の衣装はさすが、(下の襟の部分、「皮革」製? 光沢の感じが そんな風に見えるのですが?)
適度にハイウエストで、なぜか ベストの方が幾分長くなるように なっているんですよね?( ワタシも以前一回だけ挑戦した事があります。惨敗だったけど…)
燕尾服、というかタキシードは 着姿が 殿方を美しく見せる いわゆる「魔法の1着」ですね。 楽しみです、粘土さんならきっとマット君を一流の紳士に仕上げてくれます。
ワタシは 仕事の半分がそろそろ終わりに近づいていて、嬉しいんですけど、もうはやくも「精力を使い果たして?脱力感漂い始めてます… 」
ああ、早くどっぷり「ドール生活」したいです〜。
こんにちは!いつもありがとうございます♪
「どっぷりドール生活」憧れますね~♪
私も平日は仕事なので、ドールに触れるころには結構疲れてます。。^^;
お洋服作りにじっくり取り組むことができるのが週末だけなので、進みが遅いですが形になってきました♪
そして1着目は納得いかず作り直すのが恒例になってますね^^;でも次の日に見ると「悪くないな」と思ったり。。
ジャケットが決め手ですよね~これは一度じゃ無理だろうなぁ
ジョーカーのジャケットはさすが素晴らしいです!1/6なのに襟先の角が丸くなっていないのでリアルです。どうやって作ってるのでしょうね・・・?