80〜90年代のバービーが最近のお気に入り♫ 笑顔が可愛いです❤️
多分90年代のバービーだと思いますが、本体のみだったので詳細は不明です

ワンピースは「バービーの服&小物」より、エプロンはクールガールのメイド服のエプロンを参考に作りました。


一応コレクションのメインはバービーでしょうかね。数は一番多いはず。。
あとはIntegrity Toys、リカちゃん、Tonner etc^^;
他にアクションフィギュアとクールガール。。。好きな種類が多すぎです(笑)だから増えるんですよね〜
多分90年代のバービーだと思いますが、本体のみだったので詳細は不明です

ワンピースは「バービーの服&小物」より、エプロンはクールガールのメイド服のエプロンを参考に作りました。


一応コレクションのメインはバービーでしょうかね。数は一番多いはず。。
あとはIntegrity Toys、リカちゃん、Tonner etc^^;
他にアクションフィギュアとクールガール。。。好きな種類が多すぎです(笑)だから増えるんですよね〜
コメント
コメント一覧 (2)
IT社の 比較的 毒の強い姐御ドールズ に 見慣れてしまっていただけに
新鮮です〜。
バービーちゃんって 「可愛いお柄のワンピドレス」とかを ニコニコ笑いながら着てくれる印象があるんですよね。。( 「そりゃ、そうだよ、ドール本体が笑っているんだから」…と、言われそうですが…)
一方 FRとか Poppyに ウッカリ 可愛いお柄の 可愛い形の ドレスとか着せようとすると 「アタシ、そんなの着ない!」……とか 言われそうな気がして なんか 可愛い系のものを ウッカリ着せられない印象が あります。 ( ドールに遠慮してどうすんの…?とか 言われそうですね。マッタクです。 汗 )
今 一人で ブームしているん Momoちゃんも その点 笑顔が可愛くて あんまり気を使わないで すみます。 作ったものは なんでも着てくれそうな 穏やかな印象があります〜。また Momoko系の 型紙本が 素晴らしくて 「ヒトリお針子」には うってつけです〜。
コメントありがとうございます^^
可愛らしい2人でしょう(2体で千円で売られていました・笑)
そうなんです!微妙な出来の服やデザインでも笑顔で着こなしてくれる。。それがバービーのいいところですよね💓
FR姐さんやPoppyは見向きもしないし、実際あまりチープな服は似合わないですしね(笑)
IT社ドールは完成された美しさで眺めてるだけで幸せになれると思います^^
中古のバービー達は手を加えてあげる楽しさがあって、どちらもいいんだな~^^;
momoko用の型紙はドールコーディネイト系の本で一番充実していますね♪
rurukoちゃんの型紙もたくさん掲載されていますし、楽しめますね!